CATEGORY

Tips、メカニカルトレーニング

  • 2021年6月25日
  • 2023年5月23日

弾き語りのすすめ(2)難しい曲の対処法

アコースティックギターを一番効果的に使う方法、弾き語りのすすめ。第二部は難曲についての対処法を。本質的には練習を重ねて慣れるしかないのですが、ちょっとしたコツのようなものを記してみます。 ソロギターっぽい伴奏で歌う ソロギターっぽい伴奏で歌うケースと […]

  • 2021年6月8日
  • 2023年5月23日

弾き語りのすすめ(1) 初心者向けアドバイス

弾き語り…弾きながら歌うこと。アコースティックギターのもっとも基本的かつ最高の使い方の一つです。 ↑弾き語りやってみてます。 弾き語りをやらない人へ 「歌が苦手」は封印する 弾き語りをやらない人のほぼ全ての人がする言い訳がこれ。でも、別に誰に聞かせる […]

  • 2018年1月15日
  • 2023年5月23日

スタイル別おすすめピック

初心者から上級者にいたるまで、ピックの選択に困るのはギター弾きの習性みたいなものです。 硬さや形、材質などいろいろありすぎるぐらいあるので、楽器店にずらーっと並んでいるのをみて、途方に暮れた人も多いんじゃないでしょうか。 ピックを決める二つの要素 ピ […]

  • 2016年7月30日
  • 2023年5月23日

ピックを自在に操るためのコツと選び方

意外にも深い話になりやすい右手のピックの持ち方。持ち方のみならず、形状、材質、サムピックまで含めると製品そのものの選択肢も多く、その人の個性が出やすい場所です。今回は基本に立ち返って、最も一般的に良しとされている持ち方や選び方の話です。 ピックの持ち […]

  • 2016年7月29日
  • 2023年5月23日

耳コピに挑戦してみよう

レッスン中たまに聞かれることですが、耳コピはどうやってやるんですか、というものがあります。 特に具体的にやり方が決まってるわけではないので、方法は色々あるし、最終的には経験がものを言うんですが、コツみたいなのはあるので、それを軽く記してみます。 ソロ […]

  • 2016年3月11日
  • 2023年5月23日

ギター初心者のためのおすすめカポタスト紹介

アコースティックギターを始める人にまず必要なのは、ピック、チューナーそしてカポタストです。カポタストとは通称カポと言って、ネックを挟み込むことで音の高さを変えるもので、アコギには必須の小道具です。 ところが、店に行くと、カポだけでかなりの種類があって […]

  • 2016年3月4日
  • 2023年5月23日

コード4つまでで弾ける超簡単曲あつめました

ギター初心者でも割とすぐに弾けそうな、コード数が少ない物、難関のFが出てこない物を中心に集めてみました。これからアコギをやってみようという方は参考にしてみてください。   Stand By Me(Ben.E King) 元のキーでやるとF# […]

  • 2016年3月1日
  • 2023年5月23日

汚れたフレットをピカピカにする3つの方法

アコギにしろエレキにしろ、フレットはすぐ汚れてきます。サビが浮いてきたりすると、弦がひっかかり演奏上にも悪影響が出るので、できるだけ綺麗にしておいた方が、気分的にも良いものです。 研磨剤を使う 金属磨き剤ピカールや、車用コンパウンド、あるいは楽器用の […]

  • 2015年12月16日
  • 2023年5月23日

アコギで弾ける定番クリスマスソング集

あと10日でクリスマスが終わる、このぎりぎりの時期に、なかなかぎりぎりな企画です。アコギで弾けると書いてますが、実際にアコギの入ってない曲も含まれてます。コード的にも弾きやすい、という程度の意味合いですが、是非一度お試し下さい。 Last Chris […]

  • 2015年12月9日
  • 2023年5月23日

あの有名アーティストの使うコード

特定のアーティストやギタープレイヤーがあまりにも使いすぎて、そのコードやフレーズを聴くとその人が浮かんでくる、というケースがあります。面白いものを少し紹介してみます。   ポール・サイモン G → C/G ポール・サイモンが非常によく使うパ […]